9月2日(日)は、心理臨床学会のシンポジウムで、発表をしてきました。 と言っても、実は私は、論文や発表関係は、 […]
Author: akiko
ヨガ・オブ・ボイス2018 感想
先月の、Silvia先生のヨガオブボイス・ワークショップ、無事に終了しました。 しみじみ、楽しかった・・良かっ […]
声のヨガ、Silviaのワークショップ@京都
今年も、「声のヨガ」の先生、シルビア・ナカッチが、来日します! 6月9日、10日は、京都で、二日 […]
リソース(資源)とは?
久しぶりの投稿になりました。 今回は、リソース(資源)ということについて。 前に別の場所で書いた […]
トラウマは、身体で起こる。
最近のトラウマ治療の流れの中で、とても重要になってきている考え方で、 「トラウマ(心の傷)は、単に「語る」だけ […]
冬至
ブログを、久しぶり書きます。・・あっという間に12月、師走です! 冬至の季節ですね。 一年のうちで最も日が短く […]
心の傷(トラウマ)
<「トラウマ」とは?> 「トラウマ」とは、強いストレス(ストレス=心や体に不快感を与える出来事)を受けた時にで […]
こころの専門家はいらない?
「こころの専門家はいらない (2002)」という本を読了しました。 初め、このタイトルにドキッと […]
声のヨガ @京都
「声」は、「こころ」と「からだ」をつなぐものだと言われています。 声は、世界にたった一つの、あなた独自のヴァイ […]
「身に和をもたらす」こと ー「みわ」の由来
カウンセリングの場をひらく、と決めてから、「さて、名前(屋号)はどうしようかな・・」。 と、まるで、産まれてく […]